ストレスとAGA
2025.07.01
社会生活を送る以上、ストレスを避けて生きていくのは非常に困難です。しかし持続的なストレスや過度なストレスは人間の身体に様々な不調をきたす原因となります。
「最近抜け毛が増えてきて髪の毛も細くなったような気がする、最近仕事も忙しいしストレスがたまってるからでは?」
このようなお悩みを抱える働き盛りの男性の方も多いのではないでしょうか。
ストレスはAGA発症にも関与しているのでしょうか。
今回はストレスとAGAの関係についてお話ししていきます。
ストレスとは
元々ストレスという言葉は元々物理学の分野で使われていて、「外からかかる力による物質の歪み」のことを意味しています。医学的には、外からの刺激に対するからだやこころの反応のことを「ストレス反応」と呼び、その反応を生じさせる刺激(ストレスの原因)のことを「ストレッサー」と呼んでいます。一般に言うストレスはこの「ストレス反応」と「ストレッサー」の両方の意味を含んでいます。

ストレスが原因でAGAを発症する?
結論から申し上げますとストレスが直接AGA 発症の原因となるエビデンスは現在ありません。
AGAの主な原因は、男性ホルモンの一つであるテストステロンと5αリダクターゼという酵素によって作られるDHT(ジヒドロテストステロン)というホルモンの影響です。DHT(ジヒドロテストステロン)がヘアサイクルを乱してしまい薄毛が進行します。
しかし、ストレスはAGAと全く関係ないかといえばそうとは言い切れません。
ストレス状態が継続することで人は心身の健康に大きな影響を及ぼし、頭皮環境も例外ではなく抜け毛や薄毛の原因の一つとなります。
ストレスが引き起こす自律神経の乱れにより抜け毛が増える
ストレスが原因で抜け毛・薄毛につながると考えられるメカニズムとして自律神経の乱れが考えられます。
自律神経には身体を緊張させる「交感神経」とリラックスさせる「副交感神経」があります。この2つがバランス良く機能することで心身の健康が保たれているのですが、ストレスを感じると自律神経のバランスが乱れ、交感神経が優位な状態になります。交感神経が優位な状態だと抜け毛が増えやすくなります。
交感神経が優位な状態(ストレス状態)に抜け毛が増えるメカニズムとして、具体的には以下の3つが考えられます。
髪の毛の栄養素は血流に乗って運ばれますが、毛細血管が収縮して血流が低下すると、髪の毛に必要な栄養素が行き届かなくなり髪の毛が抜けやすくなります。
低栄養状態により髪の毛に必要な栄養素や毛母細胞が活動するエネルギーが不足してしまいます。結果細くなった弱々しい髪の毛が多くなり薄毛が目立ちます。
人間の身体は睡眠で休息を取り生命活動のためのエネルギーを蓄えます。
睡眠が不足すると、身体のエネルギー代謝が低下し毛母細胞の細胞分裂活動を十分に行えなくなり、薄毛を促進することになります。

ストレスと上手く付き合いましょう
先述の通り、ストレスがAGA発症の直接の原因ではないとされていますが、ストレスによる身体への影響により抜け毛や薄毛が助長された結果、AGA進行を早めるリスクファクター(危険因子)となる可能性もあります。
現在医療機関等でAGA治療をされている方にとっても治療の大きな妨げとなるでしょう。
ストレスを根本から無くすことは難しいことですが、ストレスを溜め込まずに発散させたり、緩和させたりして上手く付き合っていくことが重要です。
好きなことや楽しいことをしている時は人がストレスから解放される時間だと言われています。たとえ忙しくても、好きなことや楽しいことに費やす時間を持つよう心がけましょう。また、ウォーキングなどの軽めの運動で体を動かしたり、入浴時にはシャワーで済ませるのではなくゆっくりと湯舟につかるなど、身体をリラックスさせるのもよいでしょう。

抜け毛・薄毛への不安もストレスとなります。専門医へご相談を。
「抜け毛が気になる、鏡を見ると髪が薄くなった気がして落ち込む」などの考えやその行動自体がストレスとなり、更に抜け毛が増えてしまう悪循環に陥る方もおられます。
AGAの他にも円形脱毛症などもあります。自分の抜け毛がどういう状態で、どんな薬を使って治療が出来るのか、自分1人で判断するのは難しいでしょう。
正しい診断を受け必要な治療を開始するには専門医への相談が重要です。自分1人で抱えていた不安や疑問がある程度解消され、さらなるストレスによる抜け毛を防ぐきっかけになるでしょう。
ギガクリニックではAGA治療の専門医が一人ひとり個々の症状にあった治療薬をご提案させていただいております。また、AGA治療そのものに対してストレスを抱えない様に継続的にサポートいたします。
AGA治療について詳しく知りたい方はこちら↓
https://giga-clinic.jp/menu/aga
生活をサポートするサプリメントはこちら↓
https://giga-clinic.jp/menu/supplement/
ギガクリニックについて詳しく知りたい方はこちら↓
ギガクリニック各院のご紹介
- 札幌院
- クリニック紹介
- アクセス
- 仙台院
- クリニック紹介
- アクセス
- 新宿南口院
- クリニック紹介
- アクセス
- 池袋院
- クリニック紹介
- アクセス
- 上野院
- クリニック紹介
- アクセス
- 新橋院
- クリニック紹介
- アクセス
- 東京院
- クリニック紹介
- アクセス
- 横浜院
- クリニック紹介
- アクセス
- 大宮院
- クリニック紹介
- アクセス
- 名古屋院
- クリニック紹介
- アクセス
- 栄院
- クリニック紹介
- アクセス
- UN金沢院
- クリニック紹介
- アクセス
- 梅田院
- クリニック紹介
- アクセス
- なんば院
- クリニック紹介
- アクセス
- 天王寺院
- クリニック紹介
- アクセス
- 京都院
- クリニック紹介
- アクセス
- 岡山院
- クリニック紹介
- アクセス
- 広島院
- クリニック紹介
- アクセス
- 博多院
- クリニック紹介
- アクセス
記事監修

総院長菅原 俊勝
- 2004年(平成16年)
- 秋田大学医学部医学科卒業
- 2014年(平成16年)
- ユナイテッドクリニック池袋院
- 2021年(令和3年)
- 医療法人社団 淳康会 高森会 理事就任
- 2021年(令和3年)
- 大宮院管理医師、総院長就任