無料の憩いの場
2021.07.25
こんにちは。横浜ユナイトクリニックです。
何をするにもお金が掛かるこの時代に…なんと!完全無料で一日中楽しめる
素敵なスポットがあります。その名も「野毛山動物園」です。
場所は横浜市西区、みなとみらい21地区を眼下に見下ろす高台にある野毛山公園の中に
あります。桜木町駅から徒歩15分程ですが、少し登りがあるので
夏場はバスを使う方が良いかもしれません。
開園が昭和26年と横浜では最も歴史のある動物園で、今年は開園70周年を迎えています。
入園料が無料というと、規模が小さいとか動物が少ないのではと思ってしまいますが、
ライオン、トラやキリン、ペンギン、レッサーパンダなど人気の動物を含め
約90種類以上(2021年現在)の動物を擁しています。
なぜこんなに充実した動物園が無料なのかというと、きっかけは1964(昭和39)年に
遡ります。前身である「野茂山遊園地」が動物園を併設していたのですが、
貯水池建設のため遊園地部分が閉館し、「動物園は市民の憩いの場である」という
当時の市長の意向から入園料が無料となったそうです。
たくさんの動物たちを見ることが出来る野茂山動物園は子供にも大人にも
大変人気のある動物園です。園内には季節を感じられる自然もあり、
都会にいながらにして動物や自然と触れ合うことで溜まったストレスも
リフレッシュできますね。
また今年は70周年を記念し、年末まで様々なイベントが企画されていますので
公式HPをチェックしてぜひ足を運んで見てください。
残念ながらお薬は無料になりませんが…EDやAGAでお悩みの方は
横浜ユナイトクリニックにお気軽にお立ち寄りください!