AGA(男性型脱毛症)とは
ギガクリニックではAGA治療(男性型脱毛症)を行っております。
AGAとは「Androgenetic Alopecia」の略で、成人男性に発症する脱毛症を表します。一般的な言い方をすれば男性の薄毛、ハゲのことです。思春期以降に額の生え際や頭頂部の髪がどちらか、または双方から薄くなっていく症状です。
AGAは進行性
AGAの人は全国で約1200万人いると言われ、そのうち症状を気にしている人は800万人、何らかのケアを行っている人は650万人です。何もしないと段々と薄毛が進行していくので早めのケア、治療が大事です。

髪の毛には周期(ヘアサイクル)がある
AGAになると髪の毛の寿命のサイクル「ヘアサイクル」の成長期が短くなり、太く長く成長する前に髪が抜け落ちてしまいます。そんな成長しきれない細く短い毛ばかりになると、自ずと薄毛、ハゲが目立つようになります。
AGAは進行型の症状です。出来るだけ早めに対処を始めれば、予防、さらには発毛することが可能です。
AGAの原因は?
そもそも薄毛の原因とは何か?AGAには遺伝的な要素と生活習慣が大きく影響を及ぼします。
1.遺伝的な要素として、男性ホルモンの多大な影響が判明しています。
男性ホルモンの代表的なものはテストステロンです。テストステロンは頭皮にある酵素・5αリダクターゼと結合するとジヒドロテストステロン(DHT)というホルモンに変換されます。
そのホルモンにより髪の成長サイクルが通常より短縮され、髪の毛が成長しきれずに細く、短く、抜けやすくなり、結果として薄毛になります。ジヒドロテストステロン(DHT)の濃度が濃い部分(生え際から頭頂部)で薄毛は進行していきます。

2.頭皮への血流低下や荒れ、炎症なども原因として考えられます。
髪の毛が成長するためには毛細血管に栄養を送る必要がありますが、血管の循環不良により成長が鈍ってしまうと髪の毛が抜けやすくなります。
3.頭髪を作る材料(成分)が足りなくなっているケースもあります。
髪を生成するのに必要な成分にミネラル・亜鉛・ビタミンB群などがありますが、それらの成分が不足している、もしくはバランスの取れた食事を摂れていなければ、しっかりとした太い毛が育たずに毛が抜けやすくなってしまいます。
人によって薄毛の種類は様々
人それぞれ薄毛のタイプがありますし、中には遺伝的にプロペシア、ザガーロが効きにくい人、ミノキシジルが効きにくい人も存在します。

医師と相談し、あなたに合ったAGAの治療法を見つけていきましょう。
AGAの治療薬
①最も有効なAGA対策の1つが、男性ホルモン・ジヒドロテストステロンへの対策です。
上述したようにテストステロンが頭皮の5α-還元酵素(リダクターゼ)と結合することでジヒドロテストステロンに変化します。ジヒドロテストステロンを高濃度にしないためには、5α-還元酵素を阻害してやればいいのです。
AGA治療薬として有名なプロペシアは5α-還元酵素阻害薬と呼ばれ、プロペシアに含まれる有効成分「フィナステリド」には5α-還元酵素を阻害する働きがあります。プロペシアと同じ5α-還元酵素阻害薬で、よりしっかりとした効果があるAGA治療薬「ザガーロ(デュタステリド)」もあります。
②頭皮の血流を改善させる薬として「ミノキシジル」があります。ミノキシジルの外用剤には大正製薬の「リアップ」があり、テレビのCM等でご存知の方も多いと思います。ミノキシジルの長期使用によって、しっかり太く毛髪が育つことが証明されています。
③その他には、レーザー照射や自毛植毛等がありますが、まずは薬での男性ホルモンへの対策や血流改善からAGA治療を始めるのが基本です。内服薬と外用薬の組み合わせで99%の方に効果が期待できますが、薬による治療を2~3年続けても発毛効果が物足りないという場合は検討の余地があります。
AGA治療は他剤併用が効果的
AGA治療は例えばDHTの産生を抑制するプロペシアだけを服用するよりも、血流を良くするミノキシジルのタブレットや外用剤、頭皮環境を整えるケトコナゾールなど、複数の薬剤を組み合わせることで早期かつ効果的に発毛を促すことができます。特に発毛促進のミノキシジルはAGA治療に必須です。その他、髪の生成に必要な亜鉛などもしっかり摂取しましょう。
AGA治療・取扱治療薬について
各AGA治療薬についてもっと詳しく知りたい方は下記ページをご覧ください。
プロペシア
初診 | 1mg | 6,980 | 円(28錠) |
---|---|---|---|
通常 | 1mg | 7,480 | 円(28錠) |

AGA治療の標準薬のひとつで、継続服用することで高い治療効果が期待できます。
AGAの原因である男性ホルモンの一種、DHT(ジヒドロテストステロン)の産生を抑制し、頭頂部の抜け毛を予防する効果があります。
フィナステリド(プロペシアジェネリック)
初診 | 1mg | 1,980 | 円(30日分) |
---|---|---|---|
※6か月分まで | |||
通常 | 1mg | 3,700 | 円(30日分) |
プロペシアジェネリックは、プロペシアと同じ有効成分(フィナステリド)を使用したジェネリック(後発)医薬品です。
プロペシアと同じ成分で、同等の効果が期待できます。ジェネリックの為、安価で継続しやすいことが特徴です。
ザガーロ
初診 | 0.5mg | 8,700 | 円(30カプセル) |
---|---|---|---|
通常 | 0.5mg | 8,700 | 円(30カプセル) |

AGA治療の標準薬のひとつで、継続服用することでプロペシア(フィナステリド)より高い治療効果が期待できます。
AGAの原因である男性ホルモンの一種であるDHTの産生を抑制し、頭頂部に加えて生え際の抜け毛を予防する効果があります。
デュタステリド(ザガーロジェネリック)
初診 | 0.5mg | 3,980 | 円(30日分) |
---|---|---|---|
通常 | 0.5mg | 5,480 | 円(30日分) |
ザガーロジェネリックは、ザガーロと同じ有効成分(デュタステリド)を使用したジェネリック(後発)医薬品です。
ザガーロと同じ成分で、同等の効果が期待できます。ジェネリックの為、安価で継続しやすいことが特徴です。
ミノキシジル
ローション
初診 | 5% | 2,980 | 円(1本) |
---|---|---|---|
※6か月分まで | |||
15% | 6,800 | 円(1本) | |
通常 | 5% | 4,500 | 円(1本) |
15% | 9,800 | 円(1本) |

ミノキシジルは高い発毛・育毛効果があり、ザガーロやプロペシア等と併用が可能です。
頭皮の血管を拡張し、血流を改善することで発毛・育毛を促進します。
ミノキシジルローションは頭皮に直接塗布し、自然乾燥させる外用薬です。
ミノキシジル
タブレット
初診 | 2.5mg | 4,480 | 円(30錠) |
---|---|---|---|
5mg | 7,840 | 円(30錠) | |
10mg | 9,900 | 円(30錠) | |
通常 | 2.5mg | 5,600 | 円(30錠) |
5mg | 7,840 | 円(30錠) | |
10mg | 15,000 | 円(30錠) |

ミノキシジルタブレットは、プロペシア・ザガーロ・ミノキシジルローションと併用できる内服薬です。
ミノキシジルには血管拡張作用があり、血行が良くなることで毛髪に栄養が行きやすくなり、発毛が促進されます。
毎日の継続服用で高い発毛効果が期待できます。
カルプロニウム塩化物外用液5%
(アロビックス)
ケトコナゾール
AGA治療のコツ
AGA治療のコツは最初の2~3年は複数薬剤を使ってしっかり発毛させ、満足する程度に発毛および育毛ができたら、だんだん薬剤の種類や量を減らしていき現状維持を保つようにすると総合的な治療の満足度が高くなるでしょう。また早期からの発毛を狙う関係上、治療当初は少し費用がかかりますが、現状維持に移行すれば安くなっていきます。
頭皮環境を整えよう
- バランスのとれた食事
- 禁煙のすすめ
- ストレスの少ない生活。
また、食生活や運動不足などの生活習慣が影響し後天的に薄毛を発症することもあります。過度な飲酒や喫煙なども頭皮の血流を悪くし、髪の毛に栄養が届きにくくなる原因となるのでよくありません。バランスの良い食事を心がけ、かつ毛髪の栄養分である亜鉛や発毛効果があるリジン、ビタミンB類等を積極的に摂取しましょう。
髪の毛を清潔に保つには正しいシャンプーのしかたも覚えましょう
薄毛のタイプは人それぞれ。遺伝的にプロペシアやザガーロが効きにくい人もいれば、ミノキシジルが効きにくい人もいます。
皮脂が多く分泌されて毛穴が詰まり、頭皮に炎症が及ぶことで髪が成長しにくくなると考えられています。

- 軽くブラッシングして髪を整える
- 髪をお湯ですすぎ汚れをざっと落とす
- シャンプーを手の平でよく泡立て、指の腹の部分でマッサージするように頭皮を洗う。
- 頭皮や髪にシャンプーが残らないよう、たっぷりのお湯ですすぐ。
- リンスやトリートメントで毛先を整え、しっかりすすぐ。
- タオルでたたくように髪の毛の水分を取り、仕上げにドライヤーで乾かす。
AGA Q&A
- AGAとはどういう意味ですか?
-
AGAとは「Androgenetic Alopecia」の略で、成人男性に発症する脱毛症。俗に言う男性の薄毛、ハゲのことです。額の生え際や頭頂部の髪のどちらか、または双方が薄くなっていきます。男性の思春期以降に発症します。
- 日本ではどれくらいの割合でAGAになるのですか?
-
全国で約1260万人の方が該当するとされており、成人男性の4人に1人は薄毛の症状があると言えます。
- AGAの原因はなんですか?
-
髪の毛1本1本に寿命があり、伸びる、抜ける、新しく生える、を繰り返しています。これをヘアサイクルといいます。AGAになるとこのヘアサイクルが短くなり、髪の毛が十分に育つ前に抜けて細く短い髪の毛が多くなってしまうため、全体として薄毛が目立つようになります。
- 治療を行えば必ず効果がありますか?
-
必ず効果があるとは言い切れません。国内臨床試験で98%の方に髪の毛が増えたり、抜け毛が減るなど高い効果が認められていますが、100%ではありませんでした。
- AGAの治療はどんなものがありますか?
-
主に薬物治療と自毛植毛術の2つに分けられます。医療機関で処方されるお薬を使用して改善させるのが薬物治療で、ドラッグストア等で購入できる一般医薬品もこれに該当します。
自毛植毛術は、医療機関で薄毛が気になる部分に髪の毛や代替品を植えつけたり、頭皮の毛組織を移植する方法のことです。
他にもかつら等の対策もありますが、あくまでもその場しのぎのため、AGA治療とは言えません。
ギガクリニックでは、薬物治療のみ行っています。
- AGAとタバコやお酒に関係はありますか?
-
可能なら禁煙をお勧めします。タバコは血管を収縮させ頭皮の血行を悪くします。お酒に関しても、飲みすぎだと感じるのであれば控えることをお勧めします。
- 薬は毎日飲みますか?
-
1日1回服用してください。
- いつ飲めばいいのですか?
-
食事の影響もないので、いつ服用しても問題ありません。しかし、毎日同じ時間に服用できれば効果がより安定して現れます。次の日以降もなるべく同じ時間に飲めるような時間設定をしてみてください。
- どれぐらいで効果が出ますか?
-
早ければ3ヶ月ほどで効果が現れる方もいるにはいますが、基本的には6ヶ月~1年ほどかかるとみてよいでしょう。
- 初期脱毛とは何ですか?
-
AGA治療薬を服用すると、一時的に抜け毛が増えることがあります。栄養のないやがて抜け落ちる髪の毛が、薬の効果によって通常より早く抜けてしまうためです。効果が現れてきたサインと思って良いでしょう。初期脱毛はおよそ1週間~1ヶ月ほどで治まります。
- 飲み忘れたら次の日2錠飲んでも良いですか?
-
思わぬ副作用が現れる可能性がありますので、飲み忘れても2日分をまとめて服用しないようにしてください。
梅田院は予約なしで
いつでも直接ご来院いただけます
診療内容や費用のご相談など、
不明な点はお気軽にお問い合わせください
日・祝|10:00~17:00 ※ 休診 15:00~15:30
オンライン診療のご案内ONLINE
初めての方でも簡単にお申込みができますので、
ご安心ください。
受付時間
(予約フォームは24時間受付)
月~土9:30~20:00
日・祝9:30~17:00
-
お電話でのご予約当日のご予約(お急ぎの方)
-
予約フォームからのご予約24時間予約可能
-
LINE予約24時間予約可能