東京で一番早い夏まつり!

2023.05.04

いつも上野ギガクリニックにご来院いただき、ありがとうございます。

好天が続くゴールデンウィーク、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

ギガクリニック上野院から徒歩数分の「下谷(したや)神社」で、2023年5月11日(木)〜14日(日)の期間、「下谷神社大祭」が開催されます!

東京メトロ銀座線「稲荷町駅」からすぐの下谷神社は、奈良時代の730年(天平2年)に創建された神社で、“都内最古のお稲荷様”といわれています。

「下谷神社」は、天照皇大神の甥っ子にあたる「大年神」と「日本武尊」を祭神とし、広く産業を守護したことから、商売繁盛と家内安全にご利益があるとされています。

 

「下谷神社大祭」は、1,000年以上の歴史を持つ東京の下町で一番早く開催される夏まつりです!

「下谷神社大祭」の特徴は、本社神輿の渡御を行う「本祭り」と、町会神輿の渡御のみを行う「陰祭り」(かげまつり)が隔年で行われること。

「本祭り」の神輿は、千貫神輿(せんがんみこし)とも称される大神輿で、全国から担ぎ手が7,000人集まります。

例年、5月11日に近い金曜〜日曜に行われており、期間中の土・日曜には、神社の周りに140軒余りの縁日が出店し、まつりを盛り上げます。

迫力満点の熱気を皆様も感じてみてはいかがでしょうか?

 

 

—————————————————————–

2023年5月11日(木)

13:00/大祭式典執行

2023年5月12日(金)

・町会神輿渡御(時間は各町会によって異なる)

2023年5月13日(土)

・各町神輿渡御(時間は各町会によって異なる)
・19:00〜20:00頃/連合神輿渡御
・終日/縁日

2023年5月14日(日)

・各町神輿渡御(時間は各町会によって異なる)
・10:00〜12:00頃/連合神輿渡御
・終日/縁日

 

—————————————————————–

お近くへお越しの際は是非当院にもお立ち寄りください。

 

 

 

上野院(東京都)

UENO

東京都台東区上野7丁目7-7早稲田ビルヂング8階

交通アクセス

ギガクリニック上野院へのお電話はこちらから03-6231-6472

月~土|11:00~20:00
日・祝|10:00~17:00
※休診 15:00~15:30

第6405788号:「上野ユナイテッド」は医療法人社団淳康会の商標です。