上野東照宮「春のぼたん祭」

2019.04.19

いつも上野ギガクリニックをご利用頂き有難うございます。

 

最近は、すっかり暖かくなり桜のシーズンが東京ではもうじき終わってしまいそうですね。
それから、平成の時代も残り2週間弱となりました。
ありがとう「平成」。よろしく「令和」。

さて、近々上野では上野東照宮にて、牡丹の花が見頃を迎えています。
只今、上野東照宮では「春のぼたん祭」が開催中です。

牡丹の花は「富貴」の象徴とされ、「富貴花」「百花の王」などと呼ばれています。
日本には奈良時代に中国から薬用植物として伝えられ、以後、日本でも栽培が盛んになり様々な牡丹の品種が作り出されていたようです。
また、中国では、詩歌に詠われるようになったり、日本でも俳句で季語として句に詠まれ、絵画や文様、家紋等。人々に親しまれた花だそうです。

上野東照宮ぼたん苑は、1980年(昭和55年)に日中の友好を記念して開苑したのが始まりと言われいます。
現在は、中国牡丹やアメリカ品種・フランス品種を含め500株以上の牡丹が色鮮やかに咲いており。
また、4月中旬に華鬘草(けまんそう)や石楠花(しゃくなげ)、5月上旬には芍薬 (しゃくやく)も見頃になるそうです。

東京都心にありながら緑豊かな上野で、ゆっくりと牡丹を鑑賞されるのも良いと思いませんか?

すでに開苑されてますので、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

開苑期間:2019/4/11〜5/12
開園時間:9:00〜17:00

MKJ_usupinnkunobotan_TP_V

上野にお越しの際は上野ギガクリニックにもご来院ください。

上野院(東京都)

UENO

東京都台東区上野7丁目7-7早稲田ビルヂング8階

交通アクセス

ギガクリニック上野院へのお電話はこちらから03-6231-6472

月~土|11:00~20:00
日・祝|10:00~17:00
※休診 15:00~15:30

第6405788号:「上野ユナイテッド」は医療法人社団淳康会の商標です。