頑張った自分のご褒美に
2020.06.16
皆様は紀ノ国屋をご存じでしょうか?
首都圏にお住まいだとご存じの方も多いと思われますが、紀ノ国屋は東京近辺を中心に展開している、老舗高級スーパーマーケットです。質の良い高級食材や輸入品を取り扱っている紀ノ国屋は実に魅力のあふれる商品が並んでいます。
最近の駅ナカ店舗出店の流行に伴い、紀ノ国屋も「 KINOKUNIYA entree」という名称で、駅に店舗を構える様になりました。この店名の「entree」はフランス語で入口を意味しており、「紀ノ国屋のこだわりやクオリティを気軽に味わって頂けるよう、たくさんのお客様をお迎えする入口」という気持ちが込められているそうです。高級なイメージが付いている紀ノ国屋ですが、この「 KINOKUNIYA entree」は駅の中にあるという事で非常に入り易く、私も普通にコンビニだと思って立ち寄ったくらいで、まさに「入口」といった感じです。当院の最寄駅である、東京駅構内にも店舗を構えています。
「 KINOKUNIYA entree」は一般的な紀ノ国屋の店舗に比べれば小規模で品ぞろえは少ないというものの、店内には前述した高級食材や輸入品(ワインやチーズ、ハム)はもちろん、ベーカリーやお菓子、おつまみ、ランチや晩御飯のおかずにはうれしい和洋中のお惣菜・お弁当・サラダ、そして季節に合わせたお饅頭などの和洋菓子コーナー等々、実に様々な商品が並んでいて、お店の中を歩いていて飽きが来ないです。
私が特にオススメしているのがベーカリーで、メロンパン、クリーパン等、様々な種類のパンがあります。その中でも1958年から発売されているイギリスパンは絶品で、食パンの様にトースターで焼くと、外サクサク中ふわふわで、上品な味はもちろんの事、香りと舌触りの良さもたまらない一品となっています。この味や触感は、機械に頼らず、職人の手自らによって作られている事で実現している様です。オススメの食べ方は、焼きあがったイギリスパンにバターと蜂蜜をたっぷりかけて、コーヒーや牛乳と一緒に頂くと最高のひと時を味わえます。
6/19(金)以降、都府県外への外出規制も解除されるとの事です。
他にも魅力的な商品がたくさんならんでいますので、久しぶりに会う方へのちょっとした贈りものやお祝い、頑張った自分へのご褒美等を探すのにはまさにぴったりなお店なので是非寄ってみて下さい。
東京駅にお越しの際は是非、ギガクリニック東京駅前院をご利用ください。