消毒薬が手に入らないので…
2020.04.13
いつもギガクリニック東京駅前院をご利用下さりありがとうございます。
今回、東京駅構内にあるおすすめのお菓子屋さんを紹介したいと思っていましたが、コロナウイルス対策の影響で営業を自粛されているとの事で、また今度の機会ということにしました。
さて、コロナウイルスの影響といえば、マスク不足のみならず、アルコール系の消毒薬や、除菌シートなどの、除菌・殺菌グッズも品薄状態であることもご存じの方は少なくないと思います。
そこで今回は、塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)で消毒薬を自宅で作成する方法をご紹介したいと思います。「塩素系漂白剤って何?」と思われた方は、「ハイター」や「ブリーチ」を思い浮かべるとピンとくるかもしれません。そして塩素系漂白剤に含まれている次亜塩素酸ナトリウムという成分、実はアルコールよりも強力な消毒効果をもっていて、ドアノブやテーブル、食器といった、身近な物の消毒にも使う事の出来る大変便利となっております。しかし、強力なだけに、アルコールと違い、使い方を誤ると重大な健康被害につながることもあるので注意が必要です。
当ブログでは花王さんから発売されている「ハイター」と「キッチンハイター」について紹介したいと思います。(製品によって、含まれている次亜塩素酸ナトリウムの濃度が違いますので、商品パッケージや、HPの説明を十分にご確認くださいね。)
■使用方法
基本的には、濃度を0.05%に薄めて使用します。具体的には、水1Lに25ml(商品付属のキャップ1杯)を混ぜれば大丈夫です。使用する際にはゴム手袋をつけ、布や雑巾等に十分しみこませ、かたく絞りましょう。ドアノブ、テーブル、食器類などを拭き、拭いた後はに必ず水拭きをしましょう。(食器類に関しましては成分が残らない様、十分に水洗いをするなどしてください。)
他にも注意点がありますので記載しておきますね。
・手指を消毒するのはやめましょう。皮膚に付いた場合はすぐに水で洗い流しましょう。
・スプレー容器等に入れて噴霧するのは避けましょう。口から吸いこみ、呼吸器官等に健康被害を及ぼす恐れがあります。
・使用する際は十分に換気を行いましょう。
・金属製品、繊維製品、木工製品に使用すると、腐食、変色する恐れがあります。
・薄めた次亜塩素酸ナトリウムは分解されやすく、効果が持続しないので、作成した溶液を他の容器に入れて保管せず、使用の都度、必要な量を作るようにしましょう。
次亜塩素酸ナトリウムは非常に優秀な消毒薬といえます。使用の際は必ず用法を守って注意してご利用ください。また、必要とされている方に十分に行き渡る様、ご配慮お願い致します。
当院でも感染症対策を十分に行っていますので、安心してご来院くださいね。