通称が有名な、あの空港

2022.03.19

栄ギガクリニックのHPをご覧いただきましてありがとうございます。

本日は、愛知県の空港をご紹介していきます。

そうです。中部国際空港です。愛称が「セントレア」でお馴染みですね。

セントレアとしての歴史は意外と新しく、2005年に開港しているので、まだ17年程です。

2005年といえば、日本国際博覧会(愛・地球博)が開催されたのも記憶に新しいですよね。

当時は博覧会に訪れる人の【空の玄関口】としても役割を担いました。

現在は、関西国際空港に次ぐ国内第2位の海上国際空港として運航しております。

国土交通省の発表によると、年間の利用者数は約1150万人で、国内が650万人、

国際が500万人の内訳、との事です。(2017年)

空港から各方面へのアクセスも良く、名古屋駅や栄は1時間かからずに移動可能でございます。

余談ですが、以前、東北から出張で愛知に来た知人がセントレアに着いた際のエピソードです。

空港内で「とあるもの」を見つけて衝動買いをしてしまった、とのこと。

それは<伊勢名物>で、ピンク色のパッケージの商品です。「あれ」です(笑)

伊勢まで行かなくてもここで買えると分かると、衝動的に買ってしまった、と本人は言っていました。

甘いもの好きには堪らない一品ですよね、「あれ」は。

話が脱線してしまいましたが・・・

愛知県に出張でEDAGAにお悩みの方は、お気軽に栄ギガクリニックまでお越しください。

皆様のご来院をお待ちしております。

栄院(愛知県)

SAKAE

愛知県名古屋市中区錦3-14-14 セントラル錦ビル7階A号室

交通アクセス

ギガクリニック栄院へのお電話はこちらから052-957-5795

月~土|11:00~20:00
日・祝|10:00~17:00
※休診 15:00~15:30

第6445524号:「栄ユナイテッド」は医療法人社団淳康会の商標です。