全国区の郷土料理
2022.03.14
いつも栄ギガクリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。
愛知県が全国に誇るのグルメといえば、「ひつまぶし」を連想される方が多いかと思います。
ウナギ料理の中でもかなりメジャーなものではないでしょうか。
かば焼きにした切り身のうなぎをお櫃に入れてごはんにまぶしたものを、とって食べる料理でお茶漬けなどにして好みで食する料理ですね。
食べ方にも作法があり、まずは鰻飯として食べてから薬味・海苔などで味を変えて楽しみ、最後にお茶漬けや出汁をいれて〆るという流れだそうです。
「ひつまぶし」という言葉も商標登録されているそうですね。
お櫃のなかのごはんに鰻をまぶすことを語源としているそうで、名古屋方面に行った時には専門店も多いですからよく足を運んだりしています。
他の地方ではなかなか食べられないグルメですので、名物ということもあり多少高価なランチになっても食べたくなってしまいます。
近年では天然鰻の漁獲量が減ったり、養殖産業も徐々に衰退しているというニュースがあって日本食の代表ともいえるウナギが食卓から減っていってしまっているのは残念なことですが、名古屋名物ひつまぶしは時代の垣根を超えて末永く続いてほしいと思います。
私自身も応援する意味もこめてひつまぶしを意識して食べ歩きたいなと思います。
栄ギガクリニックでは、駅から近い立地でクリニックを構えておりED・AGA治療を中心に男性専門のお悩みを抱えた患者様の対応を行っております。
診療をご希望される方はお気軽に栄ギガクリニックまでお越しください。