ダイナミックにDo!
2018.11.11
11月に入りすっかり涼しくなってきましたが、体調などは如何でしょうか。
涼しくなると温かい食べ物や飲み物が、より美味しく感じるようになりますね。特に鍋料理などはこの時期ならではの料理の楽しみのひとつと言えます。
さて、そのような中で温かい飲み物のひとつとして「缶コーヒー」があります。自動販売機も温かい飲み物に入れ替わり、缶コーヒーもHOTが並んでいます。
日本には自動販売機の設置も多く、至るところにあるためとても便利です。
自動販売機で飲料を買ったことが無いという方は、まず居ないので見たことがあると思いますが、自動販売機には「当たり」付の自動販売機があります。金額のデジタル表示がルーレットに切り替わり同じ数字が揃うと、もう1本!といったものです。
当たったことがない、本当に当たるの?などの考えを持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、この「当たり」の確率に0%は存在しません。つまり、実は必ず当たるようになっています。確率こそ各自動販売機で違いがありますが、何分化の1の確率で当たるようになっています。
そして、この当たり付き自動販売機ですが、大阪に本社があり、名古屋にも支社を構える「DyDo」のロゴでお馴染みの「ダイドードリンコ株式会社」様が一番最初に出しました。
(DyDo様の社名由来は、Dynamic=ダイナミックにDo=活動するという意味を表しています)
当たりの演出も、昔は野球を模したルーレットや、発光色が「当たり」に向けて動くルーレットタイプのものなど、DyDo様以外でも各社色々な演出を設けていたので、懐かしく思い出す方もいるのではないでしょうか。
また、「DyDo」自動販売機にはポイントカードという他社には無いサービスを行っています。1本1ポイントで貯めると、とても魅力的な製品と交換ができます。
ポイント数で交換できる製品は多々あるため、とても悩ましくあります。
そんなポイントですが、来年度の2019年3月を持って終了し、現在新サービスに移行中のようです。
是非ダイドードリンコ株式会社様のHPで確認してみてください!
今回ブログを書いた筆者の個人的な好みになりますが、ダイドードリンコ様の缶コーヒーはとても好きなため、よく何を飲むか自動販売機の前で佇むことが多くあります。もちろん缶コーヒー以外の飲料も魅力的なので悩みが尽きません!
そんな美味しいDyDo缶コーヒーではありますが、ED治療薬などは決してコーヒーなどでは飲まないようにお願いします。バイアグラなどのED治療薬は必ず水かぬるま湯で飲むようにしてください!
また、気分を落ち着かせることは大切です。DyDo缶コーヒーで気分を落ち着かせましょう。
そしてED治療薬を飲んで、DynamicにDoしましょう!