夏といえば怪談、心霊の季節です
2018.08.11
ギガクリニック名古屋駅前院では、ED治療や早漏治療、AGA治療を専門で行っているクリニックになります。名古屋駅からすぐにあり、スタッフは男性のみになっています。お悩みの方はお気軽にお立ち寄りください。
例年に比べ、名古屋は大変暑い日が続き岐阜の一部では40℃を超えるなどの猛暑が続いています。水分、塩分補給などしっかりと摂り、室内でもエアコンなどつけて熱中症に気を付けてお過ごしください。
さて、こんな暑さが続く夏ですが、夏と言えば色々思い浮かべるものがあるかと思います。例えば夏祭り、花火、海水浴やプール、かき氷などなど・・・
そんな夏の醍醐味のひとつと言えるものに「怪談」「心霊」があります。
8月13日は「怪談の日」という記念日が設定されているようです。稲川淳二さんが設定した記念日で毎年各地で行われている「MYSTERY NIGHT TOUR 稲川淳二の怪談ナイト」の20周年記念として設定されたそうです。
稲川淳二さんは怪談を語るだけではなく、「心霊スポット」と言われる曰くのある箇所に出向き、心霊を撮るためドキュメンタリー制作を行っている「恐怖の現場」というDVDをシリーズ化しています。
amazonなどで多く販売されていますので、この時期に見ればエアコン要らずでお過ごしできるかもしれません・・・
そして上で述べました、心霊スポット繋がりでオススメしたいDVDがあります。
日本全国レベルで各地の心霊スポットに出向き作成されている「心霊vs人間」というDVDシリーズがあります。(同タイトルシリーズ以外にも多数の作品があります)こちらもドキュメンタリー制作で行われており、稲川淳二さん同様に心霊を撮るために、真剣に撮影に取り組まれています。
時には力の抜けるシーンもあるとの噂ですが・・・
稲川淳二さんの作品とセットでお楽しみいただいては如何でしょうか?夏の暑い夜もグッと涼しく感じるハズです。
どちらもamazonで検索すると多くの作品がヒットしますので、是非ご確認ください。一部の作品はamazonビデオでも観れるようです。また、TSUTAYAにもレンタル作品はあるそうです。
パートナーと共に心霊DVDで夜を過ごすのも一興です。「恐怖の現場」シリーズも「心霊vs人間」シリーズも90分前後や、長いものでは2時間くらいの作品もあります。
ちなみに個人差はありますが、バイアグラが実感できる時間は30~60分、シアリスは1~2時間、レビトラは即効タイプのため15~30分くらいと言われています。
どれもタイミングに合わせて飲むことをお勧め致します。