日本三大七夕まつり
2018.07.15
ギガクリニック名古屋駅前院は、日曜・祝祭日でも休まず営業しております。
※営業時間は、平日11時~20時、日曜・祝祭日10時~17時となります。
この時期といえばお祭りが各地で開催されておりますが、日本全国での大きな七夕祭りが愛知県内に2つもあるのをご存知ですか?
三大〇〇のように『日本三大七夕まつり』と称されるぐらい有名で大規模なお祭りです。
まず1つ目が宮城県仙台市の仙台七夕まつり、2つ目が神奈川県平塚市の平塚七夕まつり、
そして3つ目が『愛知県安城市の安城七夕まつり』と『愛知県一宮市の七夕まつり』になります。愛知県内に日本を代表する七夕まつりが2つもあるなんてなんだか誇らしくなりますね。(※3つ目には諸説あり、どちらも三大まつりとして挙げられています)
この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
★安城七夕まつり 8/3(金)~5(日)
今年で第65回目を迎える安城七夕まつりは昭和29年にスタートし、昭和53年に「全国郷土祭」にて竹飾りを披露したことから、仙台・平塚と並んで「日本三大七夕まつり」として称され日本を代表する七夕まつりとなりました。
街を彩る竹飾り以外にも魅力的なイベントがあり「願いごとふうせん」では約6500個の願いを綴った風船が空高く舞い上がる「一斉飛ばし」は必見です。「願いごと短冊」では子供たちが書いた願いごと短冊が「短冊ロード」に飾られ夜にはライトアップもされます。この短冊ロードは「竹にかけられた最も多い短冊の数」で世界記録にも認定されるほどです。他にもダンス・パレード・盆踊り・竹灯篭(たけとうろう)…と挙げ始めたらキリがないほど盛り沢山です。ゆるきゃらの「きーぼー」も可愛くて癒されます。
★一宮七夕まつり 7/26(木)~29(日)
昭和31年よりはじまった一宮七夕まつりは今年で第63回を迎え、一宮市民の中では夏の最大イベントで120万人を超える人で賑わいます。織物で栄えた一宮の七夕まつりの絢爛豪華さは日本の三大まつりに称されるほどです。
こちらも将棋大会・よさこい踊りなど4日間の間様々なイベントづくしとなっており、最終日の29日にはバブリーで再ブレイクの荻野目洋子さんのミニライブや、観覧・撮影・参加無料のコスプレパレード7thもあります。ゲストとして北斗の拳(ケンシロウ)やシティーハンター(冴羽 獠)の声優の神谷明さんも来られるのは必見ですね!
祭りの期間中は安城・一宮ともに工夫を凝らしたイベントが盛り沢山です。折角の七夕ですので短冊にお願い事を書いて飾るのも忘れてはいけませんよ。
名古屋ギガクリニック駅前院は、名古屋駅より徒歩1分もかかりませんので夏場でも暑い日差しを受けずに来ていただけます!お祭りに行く前でも後でもどうぞお立ちよりください。