広島城へ行こう

2022.07.17

ギガクリニック広島院のHPをご覧いただきありがとうございます。

さて、広島といえば広島城が有名です。

室町~安土桃山時代 に中国地方を支配していた毛利氏の居城として

1589年に築城が開始され、2年後の1591年には当時の当主である毛利輝元が入城しています。

工事は急ピッチで進められたそうですが、デルタ地帯だった為、地盤が軟弱でかなりの難工事だったようです。

もともと毛利氏は吉田郡山城を居城としていたのですが、輝元が豊臣秀吉に謁見する為上洛した際に

大坂城や聚楽第の豪壮さや町の繁栄を目の当たりにし、自分たちの居城である郡山城がすでに時代遅れであることを悟り、新しい城づくりを決意したと言われているそうです。

その後、関ヶ原の戦いに敗れた西軍の総大将だった輝元は、徳川家康によって現在の山口県に転封になり、旧毛利領は福島正則に与えられました。しかし後年、幕府の許可を得ず城普請を行ったため福島家は改易となり、その後には浅野氏が入り、幕末まで浅野氏の統治が続いたようです。

ちなみに、現在の天守などは復元されたもので、戦時に一度消失しているのだそうです。

一つの城にも様々な歴史があるのだと考えさせられますね。

広島にお越しの際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

お近くにお越しの際は、ぜひ当院にもご来院ください。

スタッフ一同皆様のご来院をお待ちしております。

広島院(広島県)

HIROSHIMA

広島県広島市南区京橋町1-2 新京橋ビル5階502号室

交通アクセス

ギガクリニック広島院へのお電話はこちらから082-568-0344

月~土|11:00~20:00
日・祝|10:00~17:00
※休診 15:00~15:30

第6445526号:「広島ユナイテッド」は医療法人社団淳康会の商標です。