広島県初の伝統工芸品

2022.08.01

ユナイテッドクリニック広島院の院長ブログをご覧いただき有難う御座います。

今回は、広島県の伝統工芸品にも指定されている『熊野筆』について紹介させて頂きます。

熊野筆とは、広島県安芸郡熊野町で作られている筆の総称です

熊野筆の歴史は江戸時代末期農地が少なかった熊野では、農閑期になると吉野地方や紀州地方へ出稼ぎに行く農民が多く、その帰りに筆や墨を仕入れて各地で行商を行っていました。しだいに熊野でも筆づくりが行われるようになり、技術を習得した人々の技術指導によって筆づくりが本格化していったそうです。

昭和50県内で初めてとなる国の伝統的工芸品に指定されました

現在では化粧筆毛筆画筆のいずれも全国一の生産量を誇っています。

そんな熊野筆は、熊野筆セレクトショップ 広島店で購入できます。

熊野筆セレクトショップ 広島店

732-0822
広島市南区松原町1-5
JR広島駅新幹線口・ホテルグランヴィア広島1F

お近くまでお越しの際は、是非ユナイテッドクリニック広島院ご来院ください。

広島院(広島県)

HIROSHIMA

広島県広島市南区京橋町1-2 新京橋ビル5階502号室

交通アクセス

ギガクリニック広島院へのお電話はこちらから082-568-0344

月~土|11:00~20:00
日・祝|10:00~17:00
※休診 15:00~15:30

第6445526号:「広島ユナイテッド」は医療法人社団淳康会の商標です。