コラムCOLUMN

シアリス(タダラフィル)の特徴

2024.12.28

シアリス(タダラフィル)とは

シアリス(タダラフィル)は、アメリカの製薬会社であるイーライリリー社(Eli Lilly and Company) が開発したPDE5阻害薬 で、バイアグラ、レビトラに続く3番目のED(勃起不全)治療薬として、世界中で広く使用されています。 日本では2007年7月に認可を受け、日本イーライリリー社が製造・販売を行っています。その後、2020年3月に特許期間が切れた事で、複数の製薬会社からジェネリック医薬品(後発医薬品)が製造・販売されるようになり、患者にとって費用負担の軽減につながっています。ギガクリニックでもシアリス(タダラフィル)ジェネリックを処方しておりますので、EDでお悩みの方は、是非一度当院にご相談ください。

シアリス(タダラフィル)の特徴

シアリス(タダラフィル)の特徴として以下のような事が挙げられます。

  1. 効果の持続時間が長い
    シアリス(タダラフィル)の最大の特徴は、効果が最長36時間持続する点です。他の治療薬と比べて持続時間が長く、約1日半もの間効果が続くため「ウィークエンド・ピル」とも呼ばれており、服用後のタイミングを気にせず自然な流れで使用することができます。
  2. 食事の影響を受けにくい
    シアリス(タダラフィル)はバイアグラやレビトラに比べて、食事の影響を受けにくいのが特徴です。自身のライフスタイルに合わせやすい点が魅力と言えます。但し、食後の服用は効果が実感しづらくなることもある為、あくまで空腹時の服用が望ましいとされています。
  3. 副作用が少なめ
    シアリス(タダラフィル)は、一般的にED治療薬の中でも副作用が比較的少ないとされています。その理由として、持続時間が長く、ゆっくりと効果を発揮するため、体への負担が軽減されることが挙げられます。但し、稀に、顔のほてり、頭痛、消化不良、鼻づまり等の症状が現れることがありますが、これらの副作用は一時的なことが多く、軽度である場合がほとんどです。

シアリス(タダラフィル)の服用方法

1日1回1錠を性行為の1~2時間前に水または白湯で服用します。効果の持続時間が長いため、性行為のタイミングをあまり気にせず、前もって服用する事ができます。

シアリス(タダラフィル)の併用禁忌

シアリスは、勃起不全(ED)の治療に用いられる薬であり、特定の薬と併用することが禁忌とされています。以下に禁忌薬の一例を示しますが、これは完全なリストではありませんので、シアリス(タダラフィル)を使用する前には、服用中の薬などについて、医師に相談することが重要です。

1.硝酸薬(ニトログリセリンなど)
硝酸薬は血管を拡張し、血圧を下げる作用があります。シアリスは血圧を低下させる可能性があり、硝酸薬と併用すると、過度の血圧低下やショックを引き起こす危険があります。

2.一部の高血圧治療薬(例:ニコランジルなど)
硝酸薬と同様に、これらの薬も血管を拡張し、シアリスと併用することで血圧が危険なほど低下する可能性があります。

3.アルファ遮断薬
高血圧や前立腺肥大の治療に用いられるアルファ遮断薬(例:アルファロロジン、タムスロシンなど)との併用は、血圧低下やめまい、立ちくらみを引き起こす可能性があるため、慎重に使用する必要があります。

医師の指示に従って適切な治療を受けることが推奨されています。

ED治療は専門の医療機関・クリニックで

昨今では、スマートフォンの普及などにより、誰でも簡単に薬剤の個人輸入や通販を利用することができます。しかし、そのような方法で入手した薬は、偽物品のリスクがあり健康上の観点からも大変危険です。ED治療薬を安全に、効果的に使いたい方は、専門クリニックでの受診をおすすめします。専門医による診察と処方で、安心して治療を進めることができます。EDでお悩みの方は、是非一度ギガクリニックにご相談ください。

ギガクリニック各院のご紹介

札幌院
クリニック紹介
アクセス
仙台院
クリニック紹介
アクセス
新宿南口院
クリニック紹介
アクセス
池袋院
クリニック紹介
アクセス
上野院
クリニック紹介
アクセス
新橋院
クリニック紹介
アクセス
東京院
クリニック紹介
アクセス
横浜院
クリニック紹介
アクセス
大宮院
クリニック紹介
アクセス
名古屋院
クリニック紹介
アクセス
栄院
クリニック紹介
アクセス
UN金沢院
クリニック紹介
アクセス
梅田院
クリニック紹介
アクセス
なんば院
クリニック紹介
アクセス
天王寺院
クリニック紹介
アクセス
京都院
クリニック紹介
アクセス
岡山院
クリニック紹介
アクセス
広島院
クリニック紹介
アクセス
博多院
クリニック紹介
アクセス

記事監修

ギガクリニック総院長 菅原 俊勝

総院長菅原 俊勝

2004年(平成16年)
秋田大学医学部医学科卒業
2014年(平成16年)
ユナイテッドクリニック池袋院
2021年(令和3年)
医療法人社団 淳康会 高森会 理事就任
2021年(令和3年)
大宮院管理医師、総院長就任