コラムCOLUMN

レビトラとプリリジー ED早漏の密接な関係

2024.12.28

ED(勃起不全)と早漏(射精のコントロールが難しい状態)は、どちらも男性の性機能に関する悩みではあり、一見無関係のようにも場合によっては関連があることがあります。以下でその関係や違いを簡単に説明します。

早漏とは

早漏(そうろう)とは、性行為中に意図せずに射精が早く起こることを指します。医学的には、パートナーとの満足感を得る前に射精が繰り返し起こる場合に診断されることが一般的です。具体的には、挿入後1分以内に射精してしまうケースが典型的な早漏の一例とされています。

早漏の主な原因

パートナーが満足感を得る前に射精をしてしまう原因は緊張、不安、過去のトラウマ、パフォーマンスへのプレッシャー等の心理的な要因とホルモンバランスの乱れ、神経の感受性の高さ、持病(前立腺炎など)の身体的要因の2種類に分かれます。
またEDによる感度不足が要因の場合もあります。

EDと早漏の関係

現在EDの日本の潜在的な患者数は1130万人に上るとも言われており、EDは決して珍しいものではなく、むしろ非常に身近な症状と言えます。その患者さまの中で1/3以上の方にEDと早漏を合併していると言われております。

EDによる早漏の原因

EDの患者さまが早漏になる原因として、硬さが不足していることが原因の一つとしてあげられます。勃起した状態が続くと感度が鈍くなってしまう傾向があり、その反対にEDで勃起する力が不足していると感度があがってしまい射精するまでの時間が早まります。またEDの方は勃起力が不足するため、硬さをそのまま持続させようともっと激しく運動することになり、その刺激によって射精が早まることが知られております。これがEDの方が早漏症と合併する主な原因であると言われています。

ED治療薬による早漏改善効果

ED治療薬は勃起の維持を容易にするため早漏改善効果があるとされていて、バイアグラ、レビトラ、シアリスともに早漏改善効果があるとされていますが、レビトラはED治療薬の中では早漏治療に対する効果が最も強い効果が期待できるようです。
海外のバイアグラ50㎎服用とレビトラ10㎎服用との比較論文ではバイアグラの50㎎がIELT(膣内への挿入から射精するまでの時間の平均値)で1.1倍から2.6倍の改善にとどまり統計学的に有意差がなかったのに対し、レビトラ10㎎ではIELTで1.7~7.5倍の早漏症に対する効果が見られました。
但しED治療薬の早漏症改善効果に関するデータは海外を含め論文数が少ない上にデータのばらつきも多く、確実な早漏症改善効果が期待できるものではありません。
ED薬の早漏に対する効果は二次的なものであり、本来の効果とは違いますので確実に早漏を治したい方は早漏の治療薬として認められたプリリジーを服用し、その補助としてレビトラも併用するのがよいでしょう。

EDと早漏の両方に悩んでいる方ならば、レビトラとプリリジーを一緒に服用しましょう。
ED治療薬の一部には僅かながら早漏改善効果がありますが、中でもレビトラの早漏改善効果が明らかに高いことが知られています。しかし論文も少なくデータのばらつきも多いためレビトラ単剤服用での早漏に対する効果はプリリジーとあまり期待できない可能性が考えられます。
しっかりと早漏を治したいと考えている方はプリリジーの服用を優先的にしましょう。
また、レビトラとプリリジーを併用することにより、相乗効果でさらに早漏を改善させる効果が期待できるでしょう。レビトラはあくまで早漏治療においてはプリリジーの補助として有効と思われます。

ギガクリニック各院のご紹介

札幌院
クリニック紹介
アクセス
仙台院
クリニック紹介
アクセス
新宿南口院
クリニック紹介
アクセス
池袋院
クリニック紹介
アクセス
上野院
クリニック紹介
アクセス
新橋院
クリニック紹介
アクセス
東京院
クリニック紹介
アクセス
横浜院
クリニック紹介
アクセス
大宮院
クリニック紹介
アクセス
名古屋院
クリニック紹介
アクセス
栄院
クリニック紹介
アクセス
UN金沢院
クリニック紹介
アクセス
梅田院
クリニック紹介
アクセス
なんば院
クリニック紹介
アクセス
天王寺院
クリニック紹介
アクセス
京都院
クリニック紹介
アクセス
岡山院
クリニック紹介
アクセス
広島院
クリニック紹介
アクセス
博多院
クリニック紹介
アクセス

記事監修

ギガクリニック総院長 菅原 俊勝

総院長菅原 俊勝

2004年(平成16年)
秋田大学医学部医学科卒業
2014年(平成16年)
ユナイテッドクリニック池袋院
2021年(令和3年)
医療法人社団 淳康会 高森会 理事就任
2021年(令和3年)
大宮院管理医師、総院長就任