コラムCOLUMN

ザガーロとプロペシアの違いについて

2024.12.28

こんにちは、ギガクリニックです。当院は、薄毛・AGA(男性型脱毛症)の治療に力を入れており、プロペシア(フィナステリド)・ザガーロ(デュタステリド)・ミノキシジルタブレット・ミノキシジルローション・ケトコナゾールシャンプー、さらに当院オリジナルのAGA治療薬「ドクターズカクテル」などをご提供しています。
今回は、「ザガーロ」と「プロペシア」についてお話してきます。

ザガーロとプロペシアの主成分と作用の違い

ザガーロの主成分「デュタステリド」と、プロペシアの主成分「フィナステリド」は、どちらも「5-α還元酵素阻害薬」という分類に属します。しかし、両者には抑制する範囲に違いがあります。
薄毛・AGAの原因物質である男性ホルモンDHT(ジヒドロテストステロン)は、「Ⅰ型5-α還元酵素」と「Ⅱ型5-α還元酵素」という2種類の酵素によって生成されます。プロペシアは「Ⅱ型5-α還元酵素」のみを阻害しますが、ザガーロは「Ⅰ型」と「Ⅱ型」の両方を阻害するため、より広範囲に作用します。

効果の違い

ザガーロとプロペシアの効果を比較した臨床試験では、ザガーロ(0.5mg)を6か月服用した患者様の方が、プロペシア(5mg)を同期間服用した患者様に比べ、約30%高い効果が得られることが確認されています。
その為、プロペシアを服用しても効果を実感しづらい場合、ザガーロへの切り替えをお勧めします。

ギガクリニックの治療実績

当院は、プロペシアはもちろん、ザガーロと同じ有効成分を含む「アボルブ」による治療実績も豊富です。現在は、プロペシアやザガーロのジェネリック(後発品)もあり、価格が抑えられ、より多くの患者様に選ばれるようになりました。
これらの実績をもとに、ギガクリニックでは患者様一人ひとりに合ったご提案をしています。

薄毛治療(AGA治療)はギガクリニックへ

ギガクリニックは、薄毛・AGAの他、ED、早漏等に関するご相談を承っています。日頃お悩みをお持ちの方は、是非ギガクリニックまでご相談下さい。
男性スタッフのみで、全国駅近の場所にございます。オンライン診療も行っています。お気軽にお問い合わせ下さい。

ギガクリニック各院のご紹介

札幌院
クリニック紹介
アクセス
仙台院
クリニック紹介
アクセス
新宿南口院
クリニック紹介
アクセス
池袋院
クリニック紹介
アクセス
上野院
クリニック紹介
アクセス
新橋院
クリニック紹介
アクセス
東京院
クリニック紹介
アクセス
横浜院
クリニック紹介
アクセス
大宮院
クリニック紹介
アクセス
名古屋院
クリニック紹介
アクセス
栄院
クリニック紹介
アクセス
UN金沢院
クリニック紹介
アクセス
梅田院
クリニック紹介
アクセス
なんば院
クリニック紹介
アクセス
天王寺院
クリニック紹介
アクセス
京都院
クリニック紹介
アクセス
岡山院
クリニック紹介
アクセス
広島院
クリニック紹介
アクセス
博多院
クリニック紹介
アクセス

記事監修

ギガクリニック総院長 菅原 俊勝

総院長菅原 俊勝

2004年(平成16年)
秋田大学医学部医学科卒業
2014年(平成16年)
ユナイテッドクリニック池袋院
2021年(令和3年)
医療法人社団 淳康会 高森会 理事就任
2021年(令和3年)
大宮院管理医師、総院長就任