コラムCOLUMN

バイアグラと女性

2024.12.28

EDやAGAでお悩みの方はギガクリニックにご来院下さい。
バイアグラはED治療薬としても知名度の高いお薬です。通常男性が服用する薬ですが、女性が服用することはできるのでしょうか。また、女性が服用した場合はどういった効果が現れるのでしょうか。
今回は、EDという症状のご説明と共に女性のバイアグラ服用についてお話します。

EDとは

ED(勃起不全)とはErectile Dysfunctionの略語であり、勃起機能の低下を意味しています。具体的には、「性行為の際に十分な勃起を得ることができない。又は、十分な勃起を維持することができない状態」のことです。
EDと聞くと完全に勃起できない状態をイメージしがちですが、十分な勃起をすることができない人も当てはまります。日本の成人男性の4人に1人はEDと言われています。
EDの原因には心因性、器質性、薬剤性と様々あり、治療のためには自分がどの原因でEDになったかを知ることが大切です。原因が分かれば治療方針が明確になりますので、まずは専門の医師に相談するようにして下さい。

バイアグラとは

バイアグラはファイザー社が開発した有効成分シルデナフィルのED治療薬です。
元々は狭心症の薬として開発されていましたが、臨床試験の際に被験者から陰茎の勃起を促進させる作用があると報告がありました。
それをきっかけに現在のバイアグラが開発されたという背景があります。
なぜバイアグラはEDに効果があるのでしょうか。通常勃起が起こる際は、性的興奮が脳に伝わり、それが神経を通して陰茎に伝わります。
陰茎に伝わるとcGMP(環状グアノシン一リン酸)が増加し、これにより海綿体の動脈が大きく広がります。それにより海綿体に血液が充満することで勃起が起こる、といったメカニズムになっています。
それではなぜEDは起こるのでしょうか。その原因はPDE5(ホスホジエステラーゼ5型)です。
PDE5はcGMPを分解する作用があり、cGMPが分解されると海綿体の動脈は拡張しなくなるため十分な血液が行き渡らなくなります。cGMPは加齢やストレスなどによって放出される量が少なくなったりします。
しかしPDE5は変わらずに放出され続けるので、相対的にPDE5の量が多くなってしまいます。その結果、EDになってしまうのです。
バイアグラの有効成分シルデナフィルはこのPDE5を阻害する役割があります。阻害することでcGMPの量を相対的に多くし、勃起を促します。
バイアグラ100mg錠が世界中で最も処方されており、バイアグラ100mg錠がED治療の標準薬といえます。2014年以降バイアグラジェネリックの処方が開始されています。
また2020年以降、全てのED治療薬のジェネリック医薬品が販売(処方)されるようになりました。ギガクリニックでは、2020年12月ジェネリック医薬品の処方率が98.3%になりました。

バイアグラの効能・効果、服用方法及び副作用

①バイアグラの効能・効果
バイアグラの適応症は勃起不全症(ED)です。バイアグラを服用して30分~1時間程で効果が発現、効果持続時間は3~7時間程です。


②バイアグラの服用方法
バイアグラは性行為の30~60分前に100mgを水で服用してください。また、どのED治療薬も食後に服用すると効果が減弱するので、ED治療薬はすべて空腹時に服用するよう心がけましょう。
満腹の状態で服用してしまいますと効果が半減したり、現れなかったりします。しっかりとした効果を実感したいのであれば空腹時に服用するようにして下さい。
バイアグラは他のED治療薬に比べ強く勃起が起こります。重度のEDの方にはバイアグラがお勧めです。


③バイアグラの副作用
バイアグラの副作用として挙げられるのは、頭痛、鼻詰まり、目の充血、顔のほてり、めまいなどです。
バイアグラを服用すると急激に血液の巡りが良くなりますので、血圧が低下します。血圧の低下が原因でめまいが起こります。頭痛や顔のほてり、目の充血などは血管の拡張が原因で発症します。
どの副作用も時間の経過で治まりますのでご安心下さい。何日経っても副作用が治まらない場合は一度専門の医師に相談するようにして下さい。

女性はバイアグラを服用可能?

女性はバイアグラを服用することは可能なのでしょうか。結論から申し上げますと、服用可能です。バイアグラの血管を拡張する機能は男女共に起こります。
女性の場合、陰茎海綿体はありませんが、下半身の血液の巡りは良くなり、女性器の神経が敏感になると言われております。
普段よりもオーガズムに達しやすくなるため、不感症の改善にも効果を期待することができます。それでは女性用バイアグラについていくつか紹介させていただきます。
●アディ
アディはスプラウト・ファーマシューティカルズ社が発売元で、有効成分「フリバンセリン」が含有されています。
フリバンセリンには女性の疲労に伴う性欲の低下や性機能不全を改善させる効果があります。閉経前の女性の性欲低下に改善効果がみられるとして、2015年10月に販売が開始されました。
●ウーメラ
ウーメラはシラーバイオテクノロジーズ社が製造・販売しており、有効成分シルデナフィルを含んだ女性用のバイアグラです。
シルデナフィルには血管を拡張させる作用があり、服用することで血液の流れがよくなります。
ウーメラを服用した場合は女性器周辺の血流が増加し、膣分泌液の量が増え、不感症などが改善する効果があるとされています。膣分泌液の量が少ないと性行為の際に痛みが現れてしまい、それが原因で不感症になってしまう可能性もあります。
●ラブグラ
ラブグラはアジャンタファーマ社が開発したウーメラのジェネリック医薬品です。ウーメラと同じ有効成分シルデナフィルが含まれています。同じ有効成分ですので効果・効能は同様のものとなります。

上記で挙げた薬以外にも種類はありますが、基本的にはこれらが主流ではないでしょうか。女性用バイアグラは通販や個人輸入代行を利用して手に入れることはできますが、偽薬が混入している可能性もあり大変危険です。
取り返しのつかない副作用が現れる場合もあります。こういったお薬を購入したいのでしたら専門の医療機関で医師の指導のもと処方してもらうようにしましょう。

ギガクリニックでは男性のED薬のみご処方しております。
男性の方でEDにお悩みの方はぜひ当院をご利用ください。
オンライン診療も行っておりますのでお気軽にご相談ください。

ギガクリニック各院のご紹介

札幌院
クリニック紹介
アクセス
仙台院
クリニック紹介
アクセス
新宿南口院
クリニック紹介
アクセス
池袋院
クリニック紹介
アクセス
上野院
クリニック紹介
アクセス
新橋院
クリニック紹介
アクセス
東京院
クリニック紹介
アクセス
横浜院
クリニック紹介
アクセス
大宮院
クリニック紹介
アクセス
名古屋院
クリニック紹介
アクセス
栄院
クリニック紹介
アクセス
UN金沢院
クリニック紹介
アクセス
梅田院
クリニック紹介
アクセス
なんば院
クリニック紹介
アクセス
天王寺院
クリニック紹介
アクセス
京都院
クリニック紹介
アクセス
岡山院
クリニック紹介
アクセス
広島院
クリニック紹介
アクセス
博多院
クリニック紹介
アクセス

記事監修

ギガクリニック総院長 菅原 俊勝

総院長菅原 俊勝

2004年(平成16年)
秋田大学医学部医学科卒業
2014年(平成16年)
ユナイテッドクリニック池袋院
2021年(令和3年)
医療法人社団 淳康会 高森会 理事就任
2021年(令和3年)
大宮院管理医師、総院長就任