コラムCOLUMN

リドカイン入りの軟膏には早漏治療改善効果がある?

2024.12.27

リドカイン入りの軟膏はかゆみや痛み、腫れを抑える薬剤などがあります。
CMやドラッグストアで見かける薬剤にも多い事と思います。
しかし成分を見て薬剤を決めている方でない限りは、知らない方も多いと思います。
実はこのリドカイン入りの軟膏に早漏治療改善効果があるのでは?という噂があります。
今回はこちらについて解明していきましょう。

リドカインとは?

リドカインは神経伝達を抑制し、痛みや腫れ、かゆみなどを抑える局所麻酔薬にも使われる成分です。
市販の薬剤にも多く使われており、女性のデリケートゾーンに使用する薬剤、痔の症状を改善する薬、肌荒れを改善する薬、と様々です。
名前を聞いたらすぐに何の薬かわかるような有名な薬剤にも多く使われています。

早漏が改善される?

リドカイン自体が早漏を改善するための医薬品にも含まれているため、リドカイン入りの軟膏も同じような効果が見込まれる可能性はあります。
「もし」早漏のために軟膏を使用するのであれば、敏感な陰茎の部位(亀頭部分など)を入念に全体に塗る。
その後、15~20分ほど経過するとリドカインによる局所麻酔効果が出てきます。
つまり、陰茎の感度を鈍くさせることで射精時間を遅らせる治療と似た状態になります。
注意事項は効果が出たら洗い落とし、行為をする相手につかないように気を付けることです。

リドカイン入りの軟膏のメリットとデメリット

リドカイン入りの軟膏使用によるメリット

  • 射精遅延効果がある
  • ドラッグストアなどで手軽に購入できる

などが挙げられます。手に入りやすく、使い勝手もよいのが利点です。

リドカイン入り軟膏使用によるデメリット

  • その薬剤自体に早漏症改善の適応はない
  • 薬剤性EDになる可能性がある

などが挙げられます。
早漏には定義があり「性行為の際、挿入から2分未満で射精すること」と言われています。
早漏は陰茎が敏感になる過敏性早漏、精神的なものからくる精神性早漏、加齢による筋肉の衰えからくる衰弱性早漏など、原因も様々です。
そのため現在は、早漏の改善は内服薬による治療が主流になってきています。
特にダポキセチンという成分が含まれた薬剤での治療が一般的です。
ダポキセチンは脳の興奮を抑制することで射精時間を延長する効果があります。

リドカイン入りの軟膏の副作用

市販のリドカイン入りの軟膏の副作用は発疹、発赤、かゆみ、腫れなどがあり、薬剤性のEDにつながる可能性があります。
軟膏の効果により、神経伝達を鈍らせることで感覚が麻痺して勃起がうまくいかない中折れなどがその一つです。
また、そもそも勃起が十分でないと早漏の原因にもなります。
EDのうち3割の方が早漏を合併すると言われていますので、陰茎に硬さを出すことも早漏改善には必要です。

早漏を改善するには?

早漏を改善するには、簡易的なものでリドカインスプレーが有名です。
先に挙げた軟膏にもリドカインが含まれていますが、他の成分も入っていますので適切ではなく、専用のリドカインスプレーのほうが適しています。

一方で、早漏を根本から改善するのがダポキセチン製剤です。
早漏の多くは興奮により射精のコントロールがうまくいかず、早く射精してしまうのが原因であるとされており、脳の興奮を抑えることで射精時間を延長させることができます。
ダポキセチン製剤は、日本では未認可ですが世界40か国以上で認可され広く使用されています。
ダポキセチンはED治療薬との併用も可能です。繰り返し服用することで早漏改善効果が見込めます。感度が下がることもなく、煩わしさがないのも利点です。

ED・早漏でお悩みの方はギガクリニックへお越しください。

ED治療薬はバイアグラ(シルデナフィル)・レビトラ(バルデナフィル)・シアリス(タダラフィル)のジェネリック医薬品を扱っております。
他にも早漏に効果的なプリリジー(ダポキセチン)のジェネリック医薬品、リドスプレーを扱っております。
ギガクリニックは全国に複数院ありますので、お近くの方はもちろん、旅先や出張などでお越しの際もご利用頂けます。
また、ED治療にも有効である亜鉛の他に、ビタミンBやマカ、DHEAなどのサプリメントも取り扱いがございます。

診察料は頂いておりません。プライバシーへの配慮に努めております。

ギガクリニックでは初診料・再診料は頂いておりません。
外来の場合はお薬代のみです。
また、全てのは院は駅近の好立地なので、人目につかずにご来院頂けます。
医師・受付スタッフ全て男性で構成されていますので安心してご利用頂けます。
来院が難しい方はオンライン診察による処方も行っておりますので、ご連絡ください。

ギガクリニック各院のご紹介

札幌院
クリニック紹介
アクセス
仙台院
クリニック紹介
アクセス
新宿南口院
クリニック紹介
アクセス
池袋院
クリニック紹介
アクセス
上野院
クリニック紹介
アクセス
新橋院
クリニック紹介
アクセス
東京院
クリニック紹介
アクセス
横浜院
クリニック紹介
アクセス
大宮院
クリニック紹介
アクセス
名古屋院
クリニック紹介
アクセス
栄院
クリニック紹介
アクセス
UN金沢院
クリニック紹介
アクセス
梅田院
クリニック紹介
アクセス
なんば院
クリニック紹介
アクセス
天王寺院
クリニック紹介
アクセス
京都院
クリニック紹介
アクセス
岡山院
クリニック紹介
アクセス
広島院
クリニック紹介
アクセス
博多院
クリニック紹介
アクセス

記事監修

ギガクリニック総院長 菅原 俊勝

総院長菅原 俊勝

2004年(平成16年)
秋田大学医学部医学科卒業
2014年(平成16年)
ユナイテッドクリニック池袋院
2021年(令和3年)
医療法人社団 淳康会 高森会 理事就任
2021年(令和3年)
大宮院管理医師、総院長就任